イルミネーションデザイナーの想い|千葉友也

京都を拠点にイルミネーションをデザインするデザイナーのブログ。

zoom会議

zoom,illuminationdesign,design,designer,イルミネーション,デザイナー,ブログ

今までにも少しオンライン会議というのは、やってみてはいたものの。

先日、友人とzoomでのオンライン会議を開催しました。

 

議題は「建築/リノベーションと生活」

友人が帰宅後の夜中24時が過ぎたあたりからしばらく会議です。

現在進行中の住宅リノベーション計画と、友人のリノベーション事業について重なる部分もあり、意見交換。生活というのも、リノベーション費用やその後に、その住居で生活される施主様の生活のあり方、家主側の進め方等、お互いの事業は同じリノベーションでもかかわり方が違うので、様々な意見交換となり、有意義な時間となりました。遠方やスケジュールがあいにくい状況、しかもこのご時世での打ち合わせや会議の進め方として、オンラインというのは一つの在り方として、今回のコロナの件で、より浸透してきてるんだなぁと実感。

数人いる会社、事務所内でやるのは、恥ずかしい人もいるかもしれませんが、個人間や別室でのオンライン会議ですると、移動の負担軽減(時間、体力、費用)につながり、議題に集中できる分、生産性を高めるという意味でもよさそうではあります。

 

ただし、対面の、あのなんともいえない緊迫感のある会議、プレゼンは必要だとは思います。

 

しかしネット環境が揃えば、大変便利なツールではありますね。

今回は、夜中4時まで会議で眠たかったですけど。。。

 

リノベーションや空間デザインにおいてポイント
・配色
・素材
・導線

 

配色は、ベースカラー、アクセントカラー、アソートカラー。

この3つの配色の調和を気を付けるとよいバランスになるかと思います。

今回はリノベーションの会議でしたので、住居でいえば、

ベースカラーは壁や床の色、アクセントカラーは、小物や雑貨の色、アソートカラーは家具やカーテンに使う色。この3色をバランスよくするとおしゃれや落ち着く空間になります。基本的に同系色、類似色、同一トーンで統一しましょう。

 

素材

例えば壁紙でも様々な色、柄があり、ベーシックカラーはホワイトですが、ホワイトでもオフホワイトや微妙に色合いが違いますので、選定は数ある中からしっかり選定しましょう。ホワイトは、清潔感のある空間になり、凹凸があったり柄が入っていたりで空間演出の印象が大きく変わります。壁紙だけではなく、タイル貼りで少し高級感を演出したりもできますね。床もフローリング材にカーペット、タイルと様々。人の視線がいきやすい場所でもありますので、素材を選んでいきましょう。

 

導線も、生活導線も大切ですし、機能プラス開放的な空間作りやその空間、利用する方々のスタイルにもあわせての設計を。

 

イルミネーションデザインも、光の配色は特にこだわり、素材も様々なイルミネーション部材を組み合わせての空間演出をします。空間設計も含め、ご提案しております。

 

 

イルミネーションやデザインについて等、お気軽にお問い合わせください。

TwiiterInstagramなど、フォローよろしくお願いいたします。


イルミネーションやデザインについて、お気軽にお問い合わせください。
SNSのフォローもよろしくお願いいたします。
千葉友也(CHIBA TOMOYA)
イルミネーションデザイナー

京都芸術デザイン専門学校スペースデザインコース卒業。第一期生としてスペースデザインを専攻し、建築やインテリア、空間デザインについて学び、在学中にデザインチーム「OOPS」を結成。京町家 繭(まゆ)内の学校外施設の設計デザインを手掛ける。(現在は閉店)
近年では、京都を拠点に全国各地の商業施設で企画されるイルミネーションのデザインに携わり、光の演出やモチーフ、様々なマテリアルを用いるデザインや、企業などのロゴマークなどのグラフィックデザインを行う。

【Twiiter】@Chiba_Tomoya
Instagram@chibatomoya
※各SNSのフォローもよろしくお願いいたします。
 

カレーうどんが人気の浅右衛門が閉店

カレーうどん,うどん,カレー,京都,kyoto,伏見,閉店

皆様、お元気でしょうか?

猛暑が続いてますね。皆様、熱中症には、お気をつけくださいね。

本日、久々に外出すると、知ってるお店が閉店となり、思わずブログに書きたくなり、今ここに書き残します。

 

手打ちうどん店「浅右衛門」さん閉店。。。

 

久しぶりに京都・伏見の大手筋商店街に出かけ、お昼時間だったので、今年の春先、お世話になっている方から、おすすめされたお店に行ってみようと道を歩いてると、全然看板がなく、一度通り過ぎてしまい、また引き返して確認すると、なんとこの夏にコロナの影響や従業員の高齢化を理由に、閉店されていました。。切ない。

 

写真は、今年の初めに、一度お店に食べに行った時のカレーうどん

とても美味しかったので、とても残念。

幻のカレーうどんとなってしまったなぁ。。。

 

コロナもあり、色々と考える時間があり、ぼんやりとですが、

自分なりに街の地域活性化や人のお役に立つことができれば、、、と最近よく思ってます。「ちょっとこれ困ってるから手伝って~。」的な。何かありましたら、お気軽にお問合せくださいね。

 

猛暑が続き、コロナもまだ終息しないこんなご時世ですが、

皆様、くれぐれもご自愛ください。

 

空と心は繋がっています。

 

イルミネーション、デザインについてなど、お気軽にお問い合わせください。

TwiiterInstagramのフォローよろしくお願いいたします。

 


イルミネーションやデザインについて、お気軽にお問い合わせください。
SNSのフォローもよろしくお願いいたします。
千葉友也(CHIBA TOMOYA)
イルミネーションデザイナー

京都芸術デザイン専門学校スペースデザインコース卒業。第一期生としてスペースデザインを専攻し、建築やインテリア、空間デザインについて学び、在学中にデザインチーム「OOPS」を結成。京町家 繭(まゆ)内の学校外施設の設計デザインを手掛ける。(現在は閉店)
近年では、京都を拠点に全国各地の商業施設で企画されるイルミネーションのデザインに携わり、光の演出やモチーフ、様々なマテリアルを用いるデザインや、企業などのロゴマークなどのグラフィックデザインを行う。

【Twiiter】@Chiba_Tomoya
Instagram@chibatomoya
※各SNSのフォローもよろしくお願いいたします。
 

長引くマスク生活。

京都,kyoto,平安神宮,illumination,designer,


2020年7月5日

みなさんお久しぶりです。

前回の更新からしばらく経ってました。

 

今年の春からは、新型コロナウイルスにより、Stay Home~東京アラートも終え、

感染者数もまた増えはじめたここ数日。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

 

マスク生活も数か月が経ちました。

もうマスクが顔の一部のようになってきた今日この頃。

 

元々、冬場には風邪予防にマスクをつけていたので、そのまま夏まで続いてる感じです。オールシーズン、マスク生活になるのかな。

今は、先日ご厚意で送っていただいたマスクを使ってます。(感謝です。)

 

このところ自粛で色々と変わったことや気付いたこと、感じた事がたくさんあり、色々な意味で楽になったり、孤独感も感じたり。基礎疾患のある身としては、外出も自主自粛を継続してる日々です。

 

先日、久々に外出することがありました。

染色の個展に行くと、ばったり友人に久しく会えたり。最近は人と集まること、会うこと、話すことも減り、とても嬉しい時間を過ごさせてもらいました。そのあと、その周辺を久しぶりのお散歩して、なまった体には良い運動ができたり。平安神宮にもご挨拶できたり。

平安神宮、ここ数年は観光の人でいっぱいだしライブ行ったら席が並んでて埋まってるし、写真のように、行くと人が少なかったのもあり、「あれ?こんなに広かったっけ?」って思えるほどでした。普段は人も多いので、貴重な経験かもしれません。

 

また、別の日はイルミネーションのお話をしに外出してきました。

これもご縁ですかねぇ。お互いに良い方向に進みますように、と思います。

 

京都の7月といえば、祇園祭。今年は中止となりましたが、「居祭」という形で神事が行われること。山鉾が今年は見れないのは少し寂しい気持ちはありますが、苦渋の決断だったと思いますし、元々は疫病を鎮めるためのものですし、疫病も鎮まることを願います。

 

こういう時、自分が人のお役に立てれることって何だろうと思ったりもするんですが、今でも自分が信じてることを最後に書きのこします。

 

イルミネーションは、人の心に癒しを与えられる力があると信じています。

 

イルミネーション、デザインについて等、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

最近はENDRECHERIの音楽よく聴いてます。レジ袋テーマのユニークな音楽も楽しんでます。

 

4 10 cake

4 10 cake

  • ENDRECHERI
  • R&B/ソウル
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

音楽を終わらせよう HEIAN version

音楽を終わらせよう HEIAN version

  • ENDRECHERI
  • R&B/ソウル
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

Crystal light

Crystal light

  • ENDRECHERI
  • R&B/ソウル
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 レジ袋有料化の時、思い出した曲。

funky レジ袋

funky レジ袋

  • ENDRECHERI
  • R&B/ソウル
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 


イルミネーションやデザインについて、お気軽にお問い合わせください。
SNSのフォローもよろしくお願いいたします。
千葉友也(CHIBA TOMOYA)
イルミネーションデザイナー

京都芸術デザイン専門学校スペースデザインコース卒業。第一期生としてスペースデザインを専攻し、建築やインテリア、空間デザインについて学び、在学中にデザインチーム「OOPS」を結成。京町家 繭(まゆ)内の学校外施設の設計デザインを手掛ける。(現在は閉店)
近年では、京都を拠点に全国各地の商業施設で企画されるイルミネーションのデザインに携わり、光の演出やモチーフ、様々なマテリアルを用いるデザインや、企業などのロゴマークなどのグラフィックデザインを行う。

【Twiiter】@Chiba_Tomoya
Instagram@chibatomoya
※各SNSのフォローもよろしくお願いいたします。
 

おうち時間 今見ても面白いおすすめドラマ

Stay Home週間、みなさんいかがお過ごしでしょうか?おうち時間を楽しむコンテンツとして、自分が見てきたドラマや映画などを紹介していこうと思います。

 

33分探偵

2008年放送

先日は、1997年のドラマ「ぼくらの勇気未満都市」をご紹介してましたが、その約10年後に放送されたドラマ「33分探偵」をご紹介します。

未満都市は現在の新型ウイルスの状況とかぶる内容でしたが、今回は探偵もの。しかもコミカルな展開でお子様にも楽しめるネタ満載のドラマです。番組開始早々に犯人がわかってしまうんですよ、このドラマ。そして「この事件、俺が33分もたせてやる」という、放送時間33分間、なんやかんやしてグダグダな展開で時間をもたせてくれるストーリー。当時このグダグダ感が好きで、毎週見てました。

 

主演は、KinKiKidsの堂本剛

たまたまKinKiKidsが続きましたが、当時はドラマにも出演されていた機会も多かったので、続きましたね。他にも水川あさみ高橋克実、戸次重幸、野波麻帆佐藤二朗...なかなか個性のある俳優陣です。

 

主人公の探偵が、最初に犯人がわかってる状況で、思い付きや妄想でへんてこな推理と、それに周りも付き合ってるような、なんというかとにかくおかしい。

「なんやかんやは、なんやかんやです。」とか、開き直るのも通常の探偵ドラマとは違った面白さ。そして、けっこう会話はその場のアドリブでしている場面もあり、堂本剛水川あさみの関西弁での掛け合いとか見てて楽しめます。特に水川あさみの口の悪さの設定もドラマの楽しさを増してくれています。

 

監督・脚本は、「今日から俺は!!」や「銀魂」、「勇者ヨシヒコ」でおなじみの福田雄一。小ネタ満載や、けっこうアドリブで楽しませてくれる監督さんです。

主題歌は、KinKiKids「Secret Code」

挿入歌としても使われてたり、ドラマのテーマに沿った曲ですよ。しっとりした感じではなく、爽快なリズムでかっこいい曲だった記憶があります。

 

 

こういう時に、懐かしいドラマや笑えるような番組を見て、おうち時間の中で少しでも楽しい時間を過ごせるかもしれないなぁと思い、こちらを紹介してみました。しょうもないコメディがお好きな方、興味を持たれた方は、楽しめると思いますよ。

 

 

 

 

 

 

 

どなたかのStay Homeの一助になれば幸いです。

 

兎に角、

Stay Home

 

イルミネーションも人の心に癒しを与えられる力があると信じています。

いつか終息した時に、イベントやイルミネーションの光で、たくさんのみなさんが心から楽しめるひと時を過ごせますように。

 
お読みいただき、ありがとうございました。

イルミネーションやデザインについて、お気軽にお問い合わせください。

TwiiterInstagramのフォローよろしくお願いいたします。


イルミネーションやデザインについて、お気軽にお問い合わせください。
SNSのフォローもよろしくお願いいたします。
千葉友也(CHIBA TOMOYA)
イルミネーションデザイナー

京都芸術デザイン専門学校スペースデザインコース卒業。第一期生としてスペースデザインを専攻し、建築やインテリア、空間デザインについて学び、在学中にデザインチーム「OOPS」を結成。京町家 繭(まゆ)内の学校外施設の設計デザインを手掛ける。(現在は閉店)
近年では、京都を拠点に全国各地の商業施設で企画されるイルミネーションのデザインに携わり、光の演出やモチーフ、様々なマテリアルを用いるデザインや、企業などのロゴマークなどのグラフィックデザインを行う。

【Twiiter】@Chiba_Tomoya
Instagram@chibatomoya
※各SNSのフォローもよろしくお願いいたします。
 

おうち時間 今からを考える

Stay Home

緊急事態宣言前の3月頭ぐらいから、スーパーかコンビニへの買い物以外はほとんど家から出なくなり、家の中での生活が定着しました。そう、国が「Stay Home」と言う前からStay Homeしている。完全なリモートワークとなり、PC環境が整えば成立する職種なんだな、と改めて感じます。

 

もともと、インドア派だったこともあり、新型コロナウイルスが流行する前からそんなに外には出ないタイプ。ただ、「外に出れるけど出ない」と、「外に出てはいけないから出れない」とでは全然メンタル的にも違いますね。散歩ぐらいならしてもいいですよ、と当初は報道もありましたが、今では散歩も控えたほうがいいという報道も出てきています。今までは少し散歩したり、出掛けたりが気分転換になっていましたが、そこが少し崩れてきます。家でいる時間が多くなります。

 

と、いうことは、

時間だけはたっぷりある。

 

自分が今、主にしていることは、DVDやネットで動画、テレビ、音楽、読書、イラスト描き。たまにラフデザインをしてデザインネタを溜めています。イルミネーションでこの形にするとキレイだなーとか、かわいいなーとか。好きな音楽を聴きながら、ライブ映像を流しながらするラフスケッチやイラスト描きは気持ちがいい。好きな音楽で耳で楽しみながら、映像では目から楽しみながら、ラフデザインするには、制約がない分、自由に描けます。

 

今日は安室奈美恵の「BEST FICTION」を聴きながら。

↓おすすめですよ。

 

またブログでは、おすすめな映像や音楽などを紹介していきますが、今回は「今から」を考えることを少し。

 

コロナウイルスからの生活

緊急事態宣言、外出自粛期間が延長されるかもしれない、そんな状況ですが、専門知識がないので、なんとも言えませんが、ネットやテレビ情報だと最短でも半年から2年ほどや、もっと長くかかるといった情報が流れています。今から半年後というと、もう冬。通常ならクリスマスシーズンとなる季節。イルミネーションも多い時期ですよね。ただ、今年はこのご時世でどうなるのか現段階ではなんとも言えません。

 

 

もし、リモートワーク、テレワークが可能な職業は、これが基本の働き方になったり、8時間労働というものすら、時短になるかもしれない。「通勤片道2時間かかるんです。」といった方も、計4時間の通勤がなくなれば、逆に睡眠がしっかりとれて健康的な生活が送れるかもしれない。仕事をする時間を今までの始業時間より調整できることもできるかもしれません。その人にあった生活ができる働き方や、時間や業務の調整がしやすくなると「心」の余裕もうまれ、生活自体がガラリと変わるチャンスかもしれません。子育てや介護、様々なご家庭の事情がある方々も、今までと違ったサービスがうまれてきて、少しはその部分では負担が減る可能性も。

 

仮説ばかりで申し訳ないですが、この状況でどうするのが今の自分たちにベストかを考えたり、今までの「当たり前」を少し見直す良い機会なのかな、と思っています。仕事的な面を書いてきましたが、そもそも「心」の面から考え方や行動は変わるのかな、と思います。

 

今、みなさんがどうなってほしいといいますと、

 

「早く新型コロナウイルス終息してストレスが減る生活がしたい」

 

大体のみなさんは、そう思っているのかなと思います。ただし、バラバラに考えたり自分勝手に動いてしまうと、終息するにもさらに時間がかかるかもしれません。ストレスがたまり、イライラする人も増え、残念な事態を招く恐れも出てきます。

 

そんな状況にならないためにも、みなさんの「優しい心」「愛情」が大切かと思っています。

 

例えば、デザインにも愛情は存在します。みなさんのデスク、高さは大体70~72cmではないですか?それって先人達が築きあげてきた「人に優しいサイズ」なのです。現代にも当たり前のように人の座ったときにストレスの少ないサイズへと落とし込まれている「愛情」なのだととらえると、みなさんいかがですか?

 

当時は見えなかった「人に優しいサイズ」を先人達が築きあげたように、この新型コロナウイルスも、「今」を生きる人たちが懸命に対策や予防、治療の研究をすすめておられます。

 

ウイルスだからといって、それは医療関係の方々だけではなく、自分たちが普段からできることって何だろう?から、もうみなさんで動かれていますよね。例えば、スーパーで透明ビニールシートがレジに設置されたり、様々なお店でも今までよりも消毒をしたり、工夫されてますよね。それもお客様に、スタッフの方に、周りの方々への「優しい心」からの行動だと思います。

 

自分だけ良ければいいという考えではなく、優しい心を持ち、自分に何か些細なことでもできることで周りのみなさんと助け合いながら、今を受け入れて生きていくと、きっと乗り越えて新しい生活スタイルが見えてくるのかな、と思っています。

 

とまあ、たっぷり時間があるので、自分なりに考えておりました。

あと、時間がある、家にいる時間が多くなり、自炊をよくすることが多くなりました。今まではついついお惣菜を買って帰ることが多かったんですが、塩分や水分、諸々の知識を得ながら、自分なりに料理しています。最近よくレシピを参考にしているのは、山本ゆりさんのレシピ本。

[rakuten:hmvjapan:18599919:detail]

 

イルミネーションも人の心に癒しを与えられる力があると信じています。

 イルミネーションやデザインについてなど、お気軽にお問い合わせください。

TwiiterInstagaramのフォローよろしくお願いいたします。

 


イルミネーションやデザインについて、お気軽にお問い合わせください。
SNSのフォローもよろしくお願いいたします。
千葉友也(CHIBA TOMOYA)
イルミネーションデザイナー

京都芸術デザイン専門学校スペースデザインコース卒業。第一期生としてスペースデザインを専攻し、建築やインテリア、空間デザインについて学び、在学中にデザインチーム「OOPS」を結成。京町家 繭(まゆ)内の学校外施設の設計デザインを手掛ける。(現在は閉店)
近年では、京都を拠点に全国各地の商業施設で企画されるイルミネーションのデザインに携わり、光の演出やモチーフ、様々なマテリアルを用いるデザインや、企業などのロゴマークなどのグラフィックデザインを行う。

【Twiiter】@Chiba_Tomoya
Instagram@chibatomoya
※各SNSのフォローもよろしくお願いいたします。